Author:カカ
節約を兼ねて 子供服をはんどめーど。
布山が雪崩れるのが先か
布山を崩すのが先か・・・。 ハーッハハ。
ときどき
123harisigoto(ヒフミ ハリシゴト)
の屋号で ぶらり途中下車活動
↑それぞれクリックしてもらうと ランキングが1upします。
『1クリック』すると たぶん カカの更新が 増殖するか2倍になります。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
すごーいカカさんがんばってますね~
うちの息子はトイレが怖いのか入ることを拒否・・(;A'(ェ)'A``なのでアンパンマンのおまるをつかっています♪ ちっちといってやってはくれるのですが・・失敗も多いし・・しかもおしっこをまだためれないのか回数が半端じゃないので・・・泣今休業中です・・・(やる気ない母親です汗) カカさん。コメントありがとぉです
![]() トイレトレ・・・ ・・・・・・・・・・・。 あ。記憶ぶっ飛んでた。 苦労しますよねぇ。しみじみ・・・。 シール帳みたいの作って壁に貼って トイレでのみ限定シール張りさせて成功したのが長女でしょ(現在9歳。)→したっけ、シール帳外したら壁紙ごと取れた ![]() キャラクターパンツとトイレ成功時だけ ご褒美チョコで成功したのは次女(現在5歳)w ゆ~っくりかまえて、夜と一緒に外すのもよいかと思いますよw あ。ふりふりパンツな甚平浴衣とか似合うころですよねw いいなぁ~。1歳半から3歳までが一番楽しい時期だわぁ←自分の娘たちに楽しみを見出せない・・・すでに・・・。 トイレトレって思うようにはいかないもんですね~
うちも1回だけ成功して、めちゃくちゃ褒めちぎりバァバに連絡し褒めちぎり、本人超ご機嫌で、これでトイレでしてくれる!!と思いましたが・・・・それからは事後報告に戻っちゃいました・・・ イライラしちゃう時もありますけど(オイラはイライラしすぎかも・・・) 先輩ママさんいわく・・・1度トイレ嫌い(教えてくれない)時期が来たよ・・・とのこと みぷよんちゃんもそのうちまたトイレトレ時期が来ますよ ++あみんちゅさん
回数おおいですか? うちは 6~8回だけど これは 多いかな? トイレ自体は 楽しく入っているんですけどねー どうやら 座っては まだ出来ない様子。 このまえ 出そうなときに おまるに立たせたら そのまま 出てきました 大だけですけど・・・・ チッチは 教えてくれるけど 2秒後には・・・・って感じです なすすべなし・・・です ++ちくっちさん といれとれねー できれば この夏外してしまいたいんですけど。 夏は かぶれるんで タダでさえ カイカイなのに えらい カイカイになるんで・・・・(;^_^A アセアセ・・・ ふりふりじんべい ちょっと きになります。 着せたら・・・・ププッってなりそうだけど アハ ++親爺ママさん 褒められて うれしそうなんですけどねー まだまだ おまるでも トイレでも 成功率は 1%もないです・・・ でも、気張らずやります。 去年 夏は 蒸れたのか なんなのか オシリが えらいことになってたんで おまけに 単純ヘルペスも でたんで・・・ ことしは さわやか 布パンツで すごしてほしー。 みぷよん、トイレトレーニングしてるですね。
うちはかってに外れるかなって放置していたら 保育園の先生にいやいや期までに習慣づけてくださいって指導されました。 親がほったらかしにしているせいか子供からトイレっていうようになってしまいました・・・。反省です(><) カカさんの育児、見習います!!!
【2009/06/18 17:22】
URL | ちょこ #-[ 編集]
++ちょこさん
あ、保育園で 勝手にやってくれたりしちゃいますか? そうでもない? トイレトレ まだまだまだまだーーーーですよ、 でも いいんです 去年の夏オムツかぶれがひどくて ヘルペスとかも どこぞから いただいてきたので その反省も踏まえて 今年は さらりおしりちゃんを 目指してます。 自分からトイレーっていえるのって たしか トイレトレのちゃんとした進歩ですよー 気張らず、ゆっくり 一緒にやりましょー! |
|
| ホーム |
|