Author:カカ
節約を兼ねて 子供服をはんどめーど。
布山が雪崩れるのが先か
布山を崩すのが先か・・・。 ハーッハハ。
ときどき
123harisigoto(ヒフミ ハリシゴト)
の屋号で ぶらり途中下車活動
↑それぞれクリックしてもらうと ランキングが1upします。
『1クリック』すると たぶん カカの更新が 増殖するか2倍になります。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
うわー見逃しました、
グーチョコランタン最終回!! 泣ける手紙だったんですか、 you tubeで探してみようかなあ・・・ スモッグ、渋色ですね^ ^ 大丈夫、4月はまだ寒い! プレイランドの照明は暖色系で 写真が赤くなってしまう気がするのです。 シャッター速度遅いし、 子どもが走り回ってブレるし・・・^ ^; 電球モードに変えたらちっと撮りやすくならないかしらん?? 写真が青っぽくなっちゃうけど・・・ スプリングコートといい、スモックといいもう春ですね~♪
爆縫いですね~♪ コートかわいいわぁ。 似合ってない?? そっかなー。 コーデュロイは縫いにくいことなかった? 好きなんだけど縫いにくそうで敬遠してしまってます。 秋に挑戦してみっかなー。 春用のチョー簡単ブラウス完成してるんだけど、なかなかアップ出来ない。。 出掛けすぎじゃ。 あら~っ!!
グーチョコランタン最終回みのがしちゃいました ざんねん。。。 上の子の頃に始まったからかなり長くやってたんだな~。。。 子育てが始ってから11年。。。歌のおにさんやおねえさん何人みてきたんだろう。。。 なーんて、しみじみ思いつつ年を感じちゃいました。。。 ギャザースモックいろんな方が作られてますね~ 私は残念なことにこのパターン手に入れてないので違うパターンですが、スモック型のチュニック作成中です。。。
【2009/03/30 20:45】
URL | るっちょ* #-[ 編集]
++midgetさん
あら 見逃しましたか・・・って 土曜日ですもんねー。 midgetさんちなら、もうすでに どこかに 出かけてそう (^▽^;) うちは 断然家でくつろぎ派 なんで もらさず 見てました! アハ そうそう、シャッタースピード遅いのと 風船こーなー?では 風船ばかりに 焦点が合ってしまって なかなか 娘ッチを捕らえられませんでした 涙) そうかー ちょっと 試してみますねー。 ++ウメさん コーデュロイは 1wayなんですよねー 方向があるから 逆毛?方向に縫うと 毛が立っちゃうんですよねー。 カカは 毛並み?を そろえて裁断するのと 順方向のみから 縫うのとで 乗り切ってます (横方向は しゃーないので 縫いますが・・) 一回試してみんしゃい! ++るっちょ*さん 11年 グーチョコランタンって やってたんですかね? カカ 自分の子供のころの じゃじゃマル ぴっころ ころり のころから グーチョコランタンに至るまでの 経緯が わかってないんですよねー。 あいだに なんか 別の キャラっていたっけなぁ?? hibi+さんの スモック 再度挑戦中です。 結論として、やっぱり 6mmのゴムで 作るべきでした ....orz じゃじゃまるたちとすぷーたちとの間に名前は忘れましたが。。。双子の犬がいました。
長女が「お母さんと一緒」を見始めたころは まだこの双子の犬達が主役でした。 で、この犬達のお話と別にスプーとガタラットのコーナーがあったんです。。。 たぶん。。。 そして、そのうち犬達のお話が終わり、新しくアネムやズズ達が仲間入りしてグーチョコランタンが始まった。。。ような気がします そうすると、グーチョコランタンは8~9年くらいやってたのかな~?
【2009/04/01 07:57】
URL | るっちょ* #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|