Author:カカ
節約を兼ねて 子供服をはんどめーど。
布山が雪崩れるのが先か
布山を崩すのが先か・・・。 ハーッハハ。
ときどき
123harisigoto(ヒフミ ハリシゴト)
の屋号で ぶらり途中下車活動
↑それぞれクリックしてもらうと ランキングが1upします。
『1クリック』すると たぶん カカの更新が 増殖するか2倍になります。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
ふぅの 通常保育が始まりました。
お昼を食べて 2時にお迎えです。 毎日、園の簡易ベットで寝かされている子がいます・・・・・。 えぇ、 うちの子ですが ナニカ?? (゚ー゚;Aアセアセ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 幼稚園の座布団用に買った キルトが微妙に残ったのを見て ひぃが やたらと 『うわーい、これで わたしのバッグができるわぁ~ うふっ ![]() と、 さも作ってくれて 当然のように しつこく アピールしてます。 でも・・・・・ 毎日、やれ公園に遊びに行きたいだの、 幼稚園の帰りに どこぞでおやつを買っていくだの 主張しまくる上に 「バッグまだできないのぉぉぉ~」 だとか 「ふぅは バッグ作ってもらっていいなぁぁぁ」 ←幼稚園バッグのこと とか ほざきまくるので 作る時間がねーんだよ!! ![]() ![]() と 叱り飛ばて 放置してました。 ま、でもですね。 意外とお高い プリキュアのキルト生地を そのまま放置しておいても 来年には お払い箱になるし 雪崩が おきること 間違いなし・・・・。 二人が 一緒に幼稚園から帰ってくる時期になったので ちょっとづつ 作り始めました。 ↑ かかって 超やっさしー ← 叱り飛ばした奴は誰だヨ ちょっとづつ しか 作れない上に 作っていることがバレたら また いつできるのか と うるさそうなので ちょっと作っては 雪崩前布山にもどし (隠し) また ちょっと作っては 雪崩前布山にもどし (隠し)・・・・ すること 1週間 。 ハイ出来上がり。 |
![]() |
深爪 しました。
計4本 深爪しました。 ドアをひねっても、 包丁握っても、 ゴミをつまんで拾っても イテーです。 かるい 拷問です。 ↑ なんで そんなに深爪してるんだ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- みぃを 妊娠してから つわりと 幼稚園への送り迎えの負担で 縫い縫いモチベーションは 全滅。 チーン 約1年ほど ミシンを 休んでいました。 産んでからも、 幼稚園のお迎えやら、おけいこ事の付添やらで なかなか 時間ができない。 うーがーうーがー。 そんななか、 そろそろ 新生児兼用のベビー服から 脱却しつつある みぃのために ロンーパースを仕立てました。 今まで みぃが着ていた お洋服のほとんどを この4月に出産予定の ママ友さんに 横流しして・・・・。 ケツニ 火が付くとは このことだよな・・・・。 (@_@;) |
![]() |
春休が終わり
ひぃと ふぅが 幼稚園に行きました。 ぱぱぱぱ パラダーイス ☆ やっほっほいの ほい!! そーなんッス! ふぅも 今年から 年少さんにゃーのだぁー 午前中は カーさん みぃと ムフフの 二人きり (ハート そんななか、 春休み最後に、 急いで縫いました。 |
![]() |
3月の半ば、
振り返れば、やつが・・・・・。 ひっくり返ってました・・・。 orz ![]() おりゃーぁぁぁっ 母の安穏な 暮らしは 終わりました。 チーン (涙 |
![]() |
| ホーム |
|